ホームヘルパーの仕事はやりがいがある?仕事内容や魅力について詳しく解説!
これからますます拡大する需要やご自身のご家族のために、介護の勉強をイチからしてみたいと考えている人は多くいるでしょう。
東海市の東海レーベンでは、働く介護スタッフのスキルアップ・サポート制度を整えた環境を常に用意しています。
さまざまな介護の仕事が存在する中で、今回は「ホームヘルパー」をテーマにご紹介します。
ホームヘルパーの定義や主な仕事内容をはじめ、その魅力ややりがいについても詳しく解説するので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
ホームヘルパーとは?
「ホームヘルパー」は通称名で、介護保険法では「訪問介護員」と呼ばれています。
定義としては、利用者の自宅を訪れて、日常生活に必要な支援や介助サービスを提供する仕事です。
また、ホームヘルパーになるためには厚生労働省指定の「介護職員初任者研修」を修了のうえ、筆記試験に合格する必要があります。
ただし、この修了試験は比較的難易度が低いといわれており、きちんと研修を受けていればほぼ全員が合格できるでしょう。
ホームヘルパーの仕事内容
ホームヘルパーの仕事は、以下の3種類に大別できます。
1.生活援助
利用者の自宅を訪問し、一般的な生活援助を行います。
特に一人暮らしをしている高齢者の場合、掃除/洗濯/買物/調理といった日常的な家事を一人で対応できない場合が多いため、ホームヘルパーは重宝される存在でしょう。
2.身体介護
利用者の身体に直接触れて、サポートやケアを行うのが身体介護です。
例えば、以下のような介助が該当します。
- 体位変換
- 入浴/着替え
- 食事/服薬
- 排泄時の介助
こうした身体介護には、専門的な知識と技術が求められます。
3.通院介助
利用者が通院する際の介助を行うのも仕事の一つです。
- 病院の送迎
- 車やタクシーの乗降介助
- 車いすの積み下ろし
- 受診の手続き/処方薬の受取り
上記のような業務を念頭に置いてください。
また、病院の中での付添については基本的に医療保険の対象となり、通院介助に含まれません。
ホームヘルパーの権限外の仕事
介護保険上で、ホームヘルパーには「権限外」となる仕事も。以下のような仕事に誤って携わることの無いよう注意しましょう。
1.医療行為にあたる仕事
医療行為は医療従事者(医師/看護師)に限定されており、自費扱いでも介護保険対象であってもホームヘルパーには認められていません。
ただし専門的な判断が不要な場合、以下のサポートはOKです。
- 通常の爪切り
- 耳掃除
- 口腔ケア
- ガーゼ交換
- 軟膏の塗布
- 血圧測定 など
なお、看護師資格があってもホームヘルパーの仕事をする場合は医療行為ができません。
2.日常生活支援の範囲外の仕事
日常生活の家事全般はホームヘルパーが担いますが、その範囲を超える内容は介護保険の対象外となります。
- 生活必需品でない買物(贈答品やタバコなど)
- 大掃除/床のワックスがけ
- 家の簡単な修繕
- 庭の手入れ
- 犬の散歩 など
上記のようなサポートが該当し、介護保険を使わない自費サービスを利用した場合に対応可能となります。
3.利用者本人の援助に該当しない仕事
利用者を除く家族のための掃除/洗濯/買物/料理などは、介護保険の対象から外れます。
ただし、上記の内容と同様に自費であれば対応自体は可能です。
ホームヘルパーの魅力とやりがい
最後に、ホームヘルパーの魅力とやりがいについても詳しく解説いたします。
働き方や働く日時が選べる
ホームヘルパーの雇用形態は、正社員/派遣/パート・バイトや登録ヘルパーなど多岐に渡ります。
フルタイム勤務する正社員、契約期間が定められる派遣、希望シフトを出して日時を選ぶパート・アルバイトなどライフスタイルに合わせて選べます。
たとえば登録ヘルパーの場合、利用者の自宅に直行直帰できるので、自由度が高く時間の有効活用をしやすいでしょう。
1対1で喜ばれるサポートができる
デイサービスや老人ホームのように大勢の方のケアをするのではなく、1人の利用者の状況を十分に把握したうえで、きめ細かいサービスを提供できます。
また、ホームヘルパーは自身の家事の経験もしっかりと生かせるため、喜んでもらえるほどやりがいを感じられます。利用者本人やご家族から感謝の言葉を聞くことで、人の役に立っているという充実感も味わえるでしょう。
キャリアアップにつながる
介護職員初任者研修の修了者の多くは、未経験でもホームヘルパーとして十分に活躍を期待できます。
信頼できる事業所に勤めれば、サービスの仕方や注意点などを事前にしっかり指導してもらえるため安心して業務に臨めるでしょう。
また、働きながら介護職の上位資格を目指すことも可能。仕事の範囲が拡大していけば、報酬アップも見込めます。
まとめ
家事の経験をベースに、未経験でもスタートできる「ホームヘルパー」。利用者の要望やニーズに合わせて実際の業務が決まりますが、医療行為と日常生活や利用者本人の範囲外の仕事は除きます。
ホームヘルパーはメリットが多く、やりがいを感じられる魅力的な仕事です。興味があれば、ぜひ挑戦してみてください。
東海市の東海レーベンでは、介護を必要とされる方に寄り添った介護サービスを日々提供しています。東海市で介護の仕事をお探しの場合、東海レーベンまでぜひお気軽にご連絡ください。