冬のヒートショックに注意しましょう

ヒートショックとは、温度差によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることです。 

これからの季節、寒暖差で起きやすいヒートショックに注意しましょう。 

冬の入浴中での事故が多く、特に65歳以上の高齢の方は要注意です。 

一方、生活環境を改善することで、未然に防ぐことが可能となります。 

こちらの記事では高齢者がヒートショックを起こしやすいとされるのはなぜか、原因と対策方法を解説します。 

 

ヒートショックはなぜ起きるのか? 

ヒートショックは、家の中の温度差が原因で起こります。 

外気温の低い冬場は寒暖差の影響を受けやすく、主に11月~1月までの時期がヒートショックの好発時期です。 

人間の体は、室温の急激な温度変化に対応するために、筋肉を震わせ熱を作り、同時に血管を細くして熱を逃がさない様に調整しています。 

血管が縮むと、血液が流れにくくなるので、血圧は急上昇します。 

しかし浴槽に浸かることで血管が拡張して、急激に低下してしまいます。 

つまり、入浴中に血圧は急激に変動しがちなので、心筋梗塞・不整脈・脳梗塞・脳出血などを引き起こしやすいのです。 

健康な若い人なら、血圧の急上昇や急下降にも耐えられるかもしれませんが、ヒートショックは65歳以上の高齢者、高血圧糖尿病、肥満などの動脈硬化の基盤がある人、肥満や睡眠時無呼吸症候群不整脈の人が影響を受けやすいです。 

ヒートショックを起こしやすいのは、冬場の冷え込んだトイレ・洗面室・浴室など、極端な温度差がある場所が対象になります。 

特に部屋ごとに気温が異なる在宅介護の現場では、正しい知識をもとにヒートショックを予防する必要があります。 

高齢者は、気温の急激な変化に追いつけず、気付かないうちに重篤な症状に陥ってしまうケースが後を絶ちません。 

自分のことを過信せず、注意をしなければいけない!と意識をすることが大切です。 

また、高齢者のいるご家族や、周囲の人も一緒に注意して、ヒートショックへの理解を深めましょう。 

 

入浴時にヒートショックを起こさないための予防法・対策 

◆部屋間の温度差をなくす 

家族がいる場合は、一番風呂を避けて、2番目以降に続けて入るようにすると浴室内が暖まって安全に入浴することができます。 

また、湯銭の蓋を開け放しておくのもよいでしょう。 

 

◆入浴前後の水分補給 

入浴して汗をかくと、体内の水分が減り、血液がドロドロになります。 

血液がドロドロになると血管が詰まりやすくなり、血圧が上がると脳梗塞や心筋梗塞を引き起こしやすくなります。 

そのため、お風呂に入る前と後で水分補給をしましょう。 

血圧や血流の変化がもたらす脳疾患を起こす最悪な事態を回避しましょう。 

 

◆入浴前の飲酒はやめる 

飲酒をすると、アセドアルデヒトという物質が血液中に増えます。 

この物質は血管を広げ血圧を下げます。 

入浴中も相まって、通常よりも血圧の上下の振り幅が大きくなり、ヒートショックを起こすリスクが高くなります。 

危険ですので入浴前の飲酒は控えましょう。 

 

◆38℃~40℃程度のぬるめのお湯に設定をし、徐々に熱いお湯を足しましょう。 

湯温が高いと心臓に負担がかかります。 

血圧が上がり、急激な血圧の上昇はヒートショックが起こるリスクを高めます。 

入浴の際は、温度設定に注意をしましょう。 

また、首までお湯に浸かることも心臓に負担をかけるので、胸のラインくらいまでを目安に浸かりましょう。 

 

◆掛け湯をする 

冷えた身体でお風呂に浸かると、冷めた身体が急激に温かくなることで血管に大きな負担がかかります。 

湯船に入る前に掛け湯や暖かいシャワーを浴びて、身体を徐々に温めましょう。 

その際、掛け湯は手足など心臓から遠い場所からかけていきます。 

 

◆長時間の入浴には注意 

冬期間の長湯は危険です。 

長く入浴すると血管が拡張して、急上昇した血圧が一気に低くなります。 

高齢者の場合、血圧が下がり過ぎ、意識を失い浴槽で溺れる危険が高まりますので、入浴時間は長くても5分以内にしましょう。 

 

◆浴槽から急に立ち上がらない 

入浴中は身体が温められ血管が弛緩して血圧が低下しています。 

その状態から急に立ち上がるとめまいが起きたり、失神する場合もあります。 

 

◆入浴前は家族に声をかける 

何かあった時に早期発見ができれば溺死を防げる事が多いです。 

5分おきに様子を見たり、異変を感じたら声をかけてあげてください。 

ヒートショックは家族で協力して、見守る体制を作ることが大切です。 

家の中の温度差が原因となるので、トイレや浴場にも暖房設備を設置し、できる限り予防をしましょう。 

 

また、万が一に備えて手すりをつけることで、転倒を防ぐことができます。 

冬場になると毎年のようにヒートショックで亡くなってしまう事故が起こるので、意識を高めて気を付けていきましょう。 

身近な方の介護で悩まれている方は、東海市を中心に地域密着型の介護サービスを展開する東海レーベンにご相談ください。 

関連記事