スタッフブログ
-
2023年08月10日
高齢者の一人暮らしはいつまで可能?問題点や対処法を解説!
核家族の増加や、少子化などの背景から、高齢者の独居世帯数は年々増加しています。 実際に65歳以上の高齢者の一人暮らしの割合は、201...
-
2023年08月03日
乾燥肌とは違う?老人性乾皮症をご紹介!
昔はツヤツヤ、もしくはオイリーな肌だったのに今は・・・と悩まれる方も多いのではないでしょうか。 皮膚の皮脂量は35歳を目途に減少して...
-
2023年07月27日
嚥下とは?障害の原因と対策方法を解説!
嚥下とは、食べ物や飲み物を飲み込み、胃の中に送り込むまでの一連の動作を指しますが、何か原因があり、咀しゃくや飲み込みに支障がある状態を...
-
2023年07月20日
老人性円背を悪化させない対策とは
腰が大きく曲がった老人性の猫背は、老人性円背(ロウジンセイエンパイ)と呼ばれます。 特に痛みもなく加齢のせいだと放置しがちですが、実は...
-
2023年07月13日
高齢者こそおこなうべきウォーキング
健康のために日々のウォーキングを習慣づけている方や、これから始めてみようかなとお考えの方も多いのではないでしょうか。 なかでも、足腰を...
-
2023年07月06日
サルコペニアを理解して予防しよう
サルコペニアという言葉をご存じでしょうか。 身近にご高齢の方がいらっしゃるなら「なんとなく高齢者の症状なんだろう」「フレイルと同じよう...
-
2023年06月22日
在宅介護をうまくこなすポイント
祖父母の介護が終わり、一息ついていたら、今度は親の介護が始まるという方も多いのではないでしょうか。 最近では、ご夫婦や単身で、自ら老人...
-
2023年06月15日
高齢者の転倒しやすい理由は?予防が重要な理由、予防のポイントも解説!
高齢者がいつまでも元気に過ごすために転倒予防はとても大切です。 今回は、高齢者の転倒予防について、転倒しやすい理由や転倒予防が重要な理...
-
2023年06月08日
高齢者の食事拒否について
健康的な生活を送るためには、毎日食事をしっかり取ることが大切です。 しかし、高齢になると食欲や食事量が減るだけでなく、食事を拒否して食...
-
2023年06月01日
加齢が脳に及ぼす影響は?
加齢が伴うと、脳の神経細胞は数が減っていき、脳の容積が減っていきます。 この現象を「脳の委縮(いしゅく)」と呼びます。 今回は、脳の委...
-
2023年05月25日
施設に入居して受けられる介護サービスの種類
高齢者の介助にあたり、居宅から通える介護サービスを利用している方も多いでしょう。 しかし、要介護者が年齢を重ねるにつれ、居宅にいる間...
-
2023年05月18日
高齢者の方に起こりやすい「めまい」
ご高齢になると、さまざまな症状に悩まれる方が多いですが、その症状のうちの1つに「めまい」があります。 めまい自体も苦痛ですが、めまい...